2020年12月

今日は冬至です!!
こんにちは😆 寒さも日に日に増してきて、朝布団から出るのに 時間がかかってしまう今日この頃です😬 今日12月21日は冬至です!! そもそも冬至とは、 一年で一番昼が短く夜が長い日であり、 この日から昼の時間が長くなっていく事から、

自然治癒力アップ
こんにちは😁 気づけば今年もあと2週間ちょっとしかありませんね💦 寒さも厳しくなってきて、免疫力も落ちてきやすい時期です❕ なので、今日は自然治癒力を上げる食べ物を ご紹介いたします🤩 まずはやっぱり「納豆」ですね❕❕ 自然治癒力を上げる

年末年始診療のお知らせ
こんにちは(^^♪ 今回は年末年始の診療についてお知らせです。 年末は12月30日午前までの診療 年始は1月4日午前9時から通常診療を行っております。 よろしくお願いいたします。 当院はコロナ対策

寒い時期は要注意!!
こんにちは😆 早いもので12月に入り1週間が経ちましたね💦 今年もあとわずかです!! 12月~1月頃の寒くなり始めの時期や年末年始の多忙な時期に 冷え・疲労・暴飲暴食・睡眠不足などが重なると起こりやすくなってくる症状 といったら何でしょう??

足の重だるさ・冷え
こんにちは😆 ここ最近の寒暖差のせいか 脚のおもだるさやむくみがとれないという方いませんか? おもだるさ以外にも 歩くとすぐに辛い、以前のように長い距離が歩けない 踏み出しの際次の足が出しづらいなどありませんか? 今のお悩みそのままにしておかない

大山登山登頂編
こんにちは(^^♪ 大山登山、最終回!! 今回は登頂編をお送りしていきます!! 『神水』を頂き、不動明王像を拝み 登山の安全祈願をし、頂上を目指し出発です!! スタートからなかなかの急な階段・・・ 嫌な予感が否めない😅

大山阿夫利神社
こんにちは(^^♪ 大山登山、第2弾❕❕ 前回は、大山阿夫利神社 下社までをお送りいたしました。 この日は、運がよく御本尊の不動明王像の御開帳日で 中まで入ることができました。 御本尊の不動明王像は1264年願行上人の作で、 当時大山寺は衰退していて、そ

大山登山序盤編
こんにちは😆 先日、紅葉をみに大山登山をしてきました! 小田急線の伊勢原駅からバスで大山ケーブルまで30分ちょっと💦 意外と駅から遠いんですね。 到着した山の麓は、紅葉が始まったばかりみたいで、 まだちょっとはやかったみたいです😅 そこか

腱鞘炎について
こんにちは😆 今日は腱鞘炎についてお伝えします(´▽`) 腱鞘炎とは、指の付け根などに痛みや腫れが起こる症状です。 近年スマートフォンの長時間利用など指の使い過ぎにより 「ドケルバン病」といった腱鞘炎や、 指の曲げ伸ばしの際に引っ掛かる「ばね指」 といっ

免疫力と高めるには
こんにちは😆 今日もあいにくの雨になってしまいましたね☔ 今月はカラッと晴れた日が本当に少ないですね。 これからの時期、どんどん気温も下がり体調を崩しやすくなってしまいます。 なので、今日は免疫力を高めるための6つのポイント をお伝えしていきたいと思います😀