2021年04月

ゴールデンウィーク🤩
こんにちは😀 ゴールデンウィークも始まりましたね✨ しかし、今年もコロナウィルスでバタバタ。 お家でゴロゴロするしかないか〜とお考えの皆さん❗ お気をつけください(/・o・)/⚠️ 家でゴロゴロし続けると、血液の循環が悪くなり、筋肉がコリ固まります。

骨格矯正🦴
こんにちは😀 最近は暖かい日が増えてきていますね☀️ 外には出たいけれど、仕事があって家からなかなか出られない! なんて人も多いのではないでしょうか🤔 長時間のデスクワークは良い姿勢をキープするのがとても難しく、 気がついたら背中が丸くなってしまいます。 よく言

トレーニング!第三弾
こんにちは❗ 今回は筋トレをする回数についてのお話です。 筋トレをするのにもいろいろな目標があると思います。 せっかく頑張るなら、最大限の効果が出るようなトレーニングをしたいものです。 トレーニングは1セットで行う回数により得られる効果が違ってきます。 では、1セット

トレーニング!第二弾
こんにちは❗ 先日、「筋肉トレーニングをすると、どんないいことがあるのか」 について触れましたが、 今回は「筋トレは毎日したほうがいいのか」 ということについてお話します。 答えはNOです! 筋肉を育てるにはやみくもに毎日行うだけではいけません。

腸活!
こんにちは😆 今日は、「腸活」についてお伝えしていきます。 免疫力を付けるために大切な食事や睡眠、 適度な運動、ストレスの少ない生活、その中でも 腸内環境を整えることの大切さに注目が集まっています。 適度な運動は血流を促し、酸素が全身にめぐり、 自律神経

ゴールデンウィーク診療時間
いつも当院をご利用いただきありがとうございます。 ゴールデンウィークの診療時間のお知らせを致します。 4月30日(金) 通常診療 5月1日(土)~5月5日(水) 9:00~12:00 15:00~18:00 5月6日(木) 休診日 5月7日(金) 通常診

テニス肘🎾
こんにちは😄 晴れの日が続いて、気持ちが良いですね🌞 さて今回は テニス肘について書こうともいます。 テニス肘は二種類あり外側型、内側型があります。 特にテニスでの使いすぎに多く発生していることから テニス肘といわれています。 今日は二種類

足の疲れに効くツボ
こんにちは!(^^)! しんじょう中央接骨院の院長です😄 今日は在宅ワークで座っている時間が増えたり、 運動不足になってしまい 「下半身のダルさが強くなって困っている!!」 という方に 足の疲れやむくみに効くツボ4選 をお伝えしたいと思います。 ツボ

時間変更のお知らせ
こんにちは。 4月の時間変更のお知らせをいたします。 4月6日(火) 外部勉強会に参加させていただくため、 午前中のみ休診とさせていただきます。 午後3時からは診療いたしますので、 大変ご迷惑をお掛けしますが、 よろしくお願いいたします。