2021年10月

寒暖差疲労
こんにちは😄 ここ数日で一気に気温が下がって寒くなりましたね😱 私も、急に寒くなったので、厚めの洋服を引っ張り出したり、 厚めの布団を出したりと大忙しです😫 これだけ寒暖差が激しくなると お身体に何かしらの不具合が生ずることがあります。 中でも、寒暖差疲

お子様連れも大歓迎です😄
こんにちは😋 産後のケアについて書いていきます!! 妊娠中は、重いお腹を支えて、腰や膝が悲鳴をあげていましたよね😫 そして産後は、出産という大仕事を経て、骨盤が開いてしまっています。そこにきて夜中の授乳で寝不足、沐浴や授乳で腰痛や腱鞘炎、 長時間の抱っこ紐で肩の痛みなど、

足関節捻挫
こんにちは😆 10月に入り、運動会も開催する学校もありますね!! 運動をする際ケガをしてしまう方も多いと思います。 本日は スポーツをする中で一番多いと言われている 足関節捻挫について説明させていただきます! ジャンプの着地時やステップの切り返し動作 走っ

10月時間変更のお知らせ
こんにちは。 10月の時間変更のお知らせをいたします。 10月12日(火) 外部勉強会に参加させていただくため、 午前診療は休診とさせていただきます。 午後3時からは診療いたします。 また、 10月20日(水) 外部勉強会参加

食欲の秋
こんにちは😄 今日から10月ですね! 10月になると朝夕はヒンヤリすることも増え、 早いところでは紅葉も始まりますね😆 10月は『神無月(かんなづき)』と言われ、 この月に日本中の八百万(やおよろず)の神様が、 出雲の国(島根県)に集まり会議を開き、他の