寒い時期は要注意!!
こんにちは😆
早いもので12月に入り1週間が経ちましたね💦
今年もあとわずかです!!
12月~1月頃の寒くなり始めの時期や年末年始の多忙な時期に
冷え・疲労・暴飲暴食・睡眠不足などが重なると起こりやすくなってくる症状
といったら何でしょう??

そうです!!
ぎっくり腰です!!!!

読んで字の如く急激に発症した腰痛を指し、欧米ではその激しい痛みから
「魔女の一撃」とも呼ばれます。
一般にぎっくり腰は、重いものを持ち上げたときに起こりやすいといわれます。ところが実際には、咳やくしゃみをしたとき、
ベッドや布団からからだを起こそうとしたとき、
顔を洗うとき、いすに腰かけて横や後ろのものを取ろうとしたとき、

ゴルフや野球の素振りを軽くしたときなど、
さまざまなケースがあります。

日常の何げない動作をしたときに、だれにでも起こりうるものなのです。
ぎっくり腰は従来、急性の一時的な腰痛と思われていました。
ところが適切な手当てをせず長引かせてしまうと、
慢性の腰痛に進むケースが少なくありません。
とくに中高年の場合には、しっかりケアをしないと再発しやすい傾向もみられます。

寒い時期は筋肉も硬くなりやすく、身体が冷えて血流が悪くなり
治るのに時間がかかりやすいので、少しでも腰に違和感・痛みが
出た場合は、出来るだけ早く治療をするようにしましょう!
当院も、症状に合わせたさまざまな治療法を用意しておりますので、
お気軽にご来院下さい。
当院はコロナ対策として
検温を朝と昼に行い
体調管理をしております。
院内は定期的に換気を行っております。
治療者は
治療前の消毒、治療後のベットの消毒を行なっております。
可能な限り、コロナ対策をこれからも行ってまいります。
今後とも何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m
予約不要 接骨院 整骨院
武蔵新城 新城 寝違え ギックリ腰
花粉症 耳つぼ療法 猫背矯正
骨盤矯正 テレワーク症候群
中原区 地域一番院
しんじょう中央接骨院
Tags: