コラム一覧

温湿布と冷湿布の違い
こんにちは🤩 今回は、温シップと冷シップの違いについて書いていきます!! 腰痛や膝の痛み、ねん挫などに効果的な湿布ですが、 病院から処方されるもののほかに、 ドラッグストアなどで手軽に購入する方も多いと思います。 ドラッグストアには様々な湿布が売っていますが、

便秘について
こんにちは😄 今回は便秘について書いていきたいと思います。 便秘の種類と特徴 3日以上排便がなかったり、便が硬い、 残便感があったりする状態を便秘といいます。 便秘には、機能性便秘と器質性便秘の2つがあります。 ①機能性便秘 大腸などの消化機能の低

胃下垂について
こんにちは🌞 なんとなく食欲がわかない、食べてもすぐに満腹感がある、 食後に下腹部がぽっこりするのが気になる…という人は、 もしかしたら胃下垂かもしれません。 病気ではないので治療は行われないことが多いですが、 規則正しい食生活を心がけ、胃への負担を軽減することが必要

寒暖差アレルギー
こんにちは😄 朝晩と日中の温度差が大きくなる季節の変わり目。 この時期になるとなんだか鼻がムズムズしたり、 くしゃみを連発したり。そんな症状に心当たりはありませんか? その正体は、「寒暖差アレルギー」かもしれません。 寒暖差が7度以上で起きやすい 太陽

膝の痛み
こんにちは😀 こんな症状に悩まされていませんか? ✔立ち上がる時に膝が痛む ✔階段の上り下りが足に辛い ✔歩いてる時に膝に違和感を覚える ✔運動中や運動後に膝が痛む ✔痛くて正座ができない ✔歩いている時に急に膝がガクンと抜ける 年

子育てママの身体ケア
こんにちは😀 子育て中のママの日常は忙しく、体調管理が難しいこともあり ご自身の身体のケアを後回しにしてしまっていませんか? 下記のような悩みや、症状はありませんか? ✔産前のパンツ(ズボン)が履けない ✔産後、体型や体重が戻らない ✔尾てい骨や

股関節のつまり感
こんにちは😀 皆様、股関節の詰まりを感じたことがありますか? 長時間座りっぱなしでデスクワークをし、 立ち上がった時に感じる股関節に何かが挟まったような感覚です。 その感覚を放置しておくと、 脚のむくみやだるさ、腰痛や背中のこり、 お尻のこりなど体の不調を引き起

四十肩・五十肩
こんにちは😀 しんじょう中央接骨院 青柳です🎶 皆様、このような症状でお悩みではありませんか? 最近肩を上げると痛みが出る 肩の痛みによって可動域が制限される 肩の痛みで夜眠れない 髪を縛る動作がしにくい 安静にしていても痛みが出る このような症

疲労改善が期待できる食事のポイントや疲れの原因
こんにちは😄 暑い日が続いていますね🥵 「最近、なんだか疲れやすい……」と感じていませんか? 疲れは肉体的なものだけではなく、 自律神経失調症などの病気や精神的な要因から起こる場合もあります。疲労を放っておくとどんどん健康状態が悪化してしまうため、 改善する必

入浴のメリット
こんにちは😄 とても暑い日が続いていますね🥵 日々の忙しさやこの暑さのなかで、 お風呂を沸かして湯船に浸かる時間を確保できず、 ついシャワーのみで済ませてしまうことがないでしょうか。 実は、湯船に浸かって体を温めると、多くのメリットが期待できます。