腸もみ

こんにちは😀
本日は当院独自の腸もみ治療を紹介させて頂きます。
腸もみとは
腹部にある8つのツボを刺激して内臓を活性化させる治療です。
★適応の症状★
◎便秘
◎おへそ周り(お腹)に冷えを感じている
◎食べすぎ、飲み過ぎによる内臓疲労を感じている
◎食欲がないと感じている
◎お腹のむくみが気になる
◎不眠やストレス、軟便を感じている
◎腰痛、肩こりに悩まされている
◎免疫力を上げたいと思っている
などなど

★効果★
腸は(蠕動運動)二層の平滑筋という筋肉からなっています。
①腸もみをすることによりマッサージ効果もあるので平滑筋が柔らかくなり
便秘の改善が見られます。
②内臓が活性化する事で
循環が良くなりおへそ周りの冷えの改善や内臓疲労の回復が見込めます。
③お腹のむくみは
長時間動かない座りや立ち姿勢により内臓は重力により下に落ちていきます。
その際に内臓同士の血管が圧迫され
圧迫されている部分の血流が悪くなり余分な水分や老廃物は
回収されず体内に溜まったままになり浮腫を発生します。
腸もみをする事により内臓自体が正しい位置に戻っていくので
圧迫の負担が減りむくみの改善が見られます。
また不眠やストレス、軟便は脳と腸は
脳腸相関という片方がストレスを感じるともう片方もストレスを感じるという関係性があります。

現代社会において
対人関係などによる心理、社会的ストレス
パソコンやスマートフォンのブルーライトなどによる物理的ストレス
アルコール、タバコ(副流煙を含む)などによる化学的ストレスにより脳又は腸がストレスを感じます。

それらのストレスから
腸内環境が乱れ液状の栄養素や水分が吸収されず急激な排泄に向かう為軟便になることや
自律神経が乱れ不眠になる事があります。
腸もみにより緩和させ症状の改善が見られます。
④腰痛や肩こりに悩まされている
腰痛とは簡単に言うと腹筋と背筋のバランスが乱れる事により症状が出ます。
腸もみでは腸を刺激しますが
それ以前に腹筋のマッサージも行いますのでバランスが整い腰痛の改善が見られます。

⑥免疫力を上げる
腸には体内の免疫細胞が6割から7割存在します。
内臓が活性化する事により免疫細胞も活性化するため
免疫力が上がっていきます。

★治療の流れ★
腹部の8つのツボを
呼吸のタイミングで押圧や振動で刺激していきます。

その後に腸全体をマッサージしていきます。
最後に時計回りにお腹をさすります。
料金は1回1,100円です
体質改善の治療なので
効果には個人差があります。
また腸もみは1ヶ月に6回以上のご来院の場合、
購入日から1ヶ月5,500円で治療との併用で
腸もみフリーパス
というものがあり、とてもお得ですのでご検討ください。
※腸もみは通常治療と並行となります。
ご了承ください。
当院はコロナ対策として
検温を朝と昼に行い
体調管理をしております。
院内は定期的に換気を行っております。
治療者は
治療前の消毒、治療後のベットの消毒を行なっております。
可能な限り、コロナ対策をこれからも行ってまいります。
今後とも何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m
予約不要 接骨院 整骨院
武蔵新城 新城 寝違え ギックリ腰
花粉症 耳つぼ療法 猫背矯正
骨盤矯正 テレワーク症候群
中原区 地域一番院
しんじょう中央接骨院
Tags: